バー・クレマスター

バーニーの作品から名前を頂いたバーです。
精神分析実験的バー、らしいです。
http://cremaster.vis.ne.jp/index.html
一昨日いったんだけど、祝日でやってなくて
入れなかった残念。
場所は、新宿ゴールデン街

定期的に、オーナーの藤田さん(精神分析医)
と様々な人達の対談があって、過去には
香山リカとか、川俣正とかもきたみたい。

ここまで、書くと普通なんだけど、
料金2000円で、定員10名。
かなり親密な感じで話が聞けそう。

買った

職業欄はエスパー (角川文庫)

職業欄はエスパー (角川文庫)

小説修業

小説修業

昨日紹介した、保坂さんの講義

は、話がいろいろなところに、飛んでいって
本人も何はなしてたんだっけ?
といったりする所があるくらい、多様に話題が
振れてたんだけど、それが、保坂さんが考える
小説と一致している事に気づく。
全てを、じっくりと聞いたわけではないんだけど、
ためになる事をたくさん言っているので、是非聞いたほうが
いいと思います。


芸術家に小説家が話すとき、芸術に近寄って話すのではなくて、
小説の専門的なことを話すほうが、得ることが多いはずだというような
事を言っていて、
それは、聞く人は、全て自身の専門分野の目で見るから、他分野の事を
自身に還元できるみたいな事なんだけど、実際、言葉で置き換えてしまっては
いけないという・・。


そういえば、この講義は芸大で行われたんだけど
こんど、佐藤雅彦さんが、芸大の教授になるそうです。
数学、物理にこだわって授業を展開していたこの方が
芸大で、どう動くのか興味があります。

六本木ヒルズの駐車場

http://blog.honeyee.com/hhayashi/archives/images/a13%20894322.jpg
某サイトのブログで見かけた。
床まで全てタイルが貼ってある。
一般的な、コンクリートの駐車場を見慣れているので
ちょっときになった。

保坂和志の講義


http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2005/12/post_2ad2.html
茂木さんのサイトで、聞くことができます。
かなり、貴重なんじゃないでしょうか。
テーマは芸術の自由。

↓講義中の写真もあった。
http://www.k-hosaka.com/henshu/mogi/geidai.html

                                                                                        • -

関連書籍

小説の自由

小説の自由

書きあぐねている人のための小説入門

書きあぐねている人のための小説入門

この人の閾 (新潮文庫)

この人の閾 (新潮文庫)

アウトブリード (河出文庫―文芸COLLECTION)

アウトブリード (河出文庫―文芸COLLECTION)

カンバセイション・ピース

カンバセイション・ピース

羽生 21世紀の将棋

羽生 21世紀の将棋

プレーンソング

プレーンソング