金曜のコラム

ピーター・マークリ インタビュー

すいません。 ちょっと中休みさせて下さい。 代わりに、とっておきのインタビューを紹介。 スイスの建築家、ピーター・マークリへの質問とその答えです。 これは、修士論文をまとめる際に行ったものです。 マークリは、現代スイス建築を代表する人物で、本国…

PCM(偏執症的批判方法)

一日遅れてしまいました。 すいません。今後気をつけますので・・・今日は、PCM(Paranoid-Critical Method)(偏執症的批判方法) を紹介したいと思います。 これは、ダリが創り出した定義だそうです。「偏執症とは実は解釈妄想である。 その場合、あらゆる事…

歴史について

美術には美術の歴史、建築には建築の歴史、 それぞれの領域に固有の歴史があります。もちろん、それらは、社会の影響を受け、 また他分野の歴史ともリンクするでしょう。しかし、それぞれの分野に固有の問題があり、 その連鎖として、 その分野独自の歴史が…

拘束のドローイング展

http://www.kanazawa21.jp/barney/ まずは、美術館の印象から。 金沢の繁華街、香林坊から歩いてすぐ。 そんな場所に、美術館は建っています。 建物のどの場所からもアクセスできるよう、 全方位に入り口がもうけられていて、プランは円形。 建物全体が漂白…

「普通」を知ること

アーティスト、芸術家と聞くと 変わった事をする人、奇抜なことをする人といったイメージを持つ人が 結構いると思います。 それは、「アート=変わったこと」という先入感があるからでしょう。そんな、アーティスト達は100%変人なのでしょうか?私は、まった…

連想させる力

展覧会にいったり、作品集を見ていたりすると、 「あれどこかで同じようなものを見たような気が・・」と思うことがあります。 これは、誰でも時々感じることだと思います。 似たような色、似たような構成、似たような形・・・。 無意識の内に人は過去に経験…

空間について

空間をつくるということは、どのような事なのでしょうか? 建築家は建物を設計し内部に空間を作り出すことを仕事としています。 また美術家も時に空間を作り出します。 大規模なインスタレーションはもちろんのこと、彫刻等を置くことによっても、 そこに空…

受験生の描く絵は芸術か。

定期購読をしている美術手帖をパラパラめくっていると、 興味を引かれるタイトルが目に入ってきました。「受験生の描く絵は芸術か。」これは、第十三回芸術評論の佳作に選ばれた作品のタイトルです。 筆者は、荒木慎也という方。東大の博士課程に在籍してい…

安曇野ちひろ美術館のルーバー天井

先日、安曇野ちひろ美術館に行って来ました。 長野県にある、いわさきちひろの絵画を展示する美術館です。 広大な自然の中にある美術館で、建物の持つ雰囲気もよく、 いわさきちひろの絵画との相性も良かったと思います。 そんなふうに、内藤廣の作ったスペ…

マシュー・バーニー についての考察。

最近、話題になった展覧会って何があるだろう。 そう思って、art-info.の過去の記事を眺めていたら、 話題になりそうな展覧会情報を見つけました。 「マシュー・バーニー:拘束のドローイング展」です。 僕自身、この展示はまだ見ていないのですが、 数年前…

川久保玲インタビュー

ネット場をさまよっていたら、 こんなサイトを見つけました。 「Rei Kawakubo Interview」 http://members.jcom.home.ne.jp/h.nobu/Rei_Kawakubo_Interview.html Rei Kawakuboとは、川久保玲のこと。つまりコムデギャルソンのデザイナーですね。 彼女へのイ…

パン人間から思うこと。

引っ越しで詰めた段ボール箱をあさっていたら、こんなものが出てきました。 見てのとおり、フランスパンです。 でも、ただのフランスパンではないのですよ。 アーティスト折本立身 のパフォーマンスアート「パン人間」に使われたパンなのです。 折本は、NYで…

ハンス・ヨーゼフソンの美術館(経験するということ)

前回、建築家ピーター・マークリの建物のかけらに記憶が埋め込まれている。 という話しをしました。 今回は、それに関連して、ピーター・マークリが設計した美術館を紹介します。この美術館がたっているのは、 スイスの南部にある田舎町ジョルニコという場所…

アートと記憶

ここに写っている破片は何でしょう? これは、下の写真の建物の外壁の破片なのです。 (削って取ってきたわけではないので、その辺りは、配慮して下さい) いままでに、アーティストの作品。 アーティストのサインなどを集めているということを書いてきまし…

アーティスト、束芋について

http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2005/05/post_450a.html#c2493825脳科学者の茂木健一郎氏のサイトで、アーティスト束芋の講義内容を聞く事が出来ました。 そんな訳で、今日はアーティスト束芋について考えてみようと思います。 まず、プロフィール…

ジュリアン・オピー展

Films and Paintings 2005/6/18 http://www.scaithebathhouse.com/main/03exhibition/data/FilmsandPaintings/ja.html 今日は、イギリスのミュージシャン、ブラーのジャケットに採用された事でも、記憶に残っているアーティスト、ジュリアン・オピーの展覧会…

サインコレクション1,畠山直哉

僕は、アートに興味を持ちだした頃、美術館の展覧会ばかり見ていたんですね。 それで、その後しばらくしてから、小さな現代美術専門のギャラリーってものがあることに気付かされた訳です。 ギャラリーに、通うようになって気付かされたのは、アート作品も商…

愛知万博のアート

http://www.expo2005artprogram.com/j/work00.html 愛・地球博アートプログラム事業「幸福のかたち−DIVERSE WAYS OF HAPPINESS」 2005年3月25日(金)〜2005年9月25日(日)(185日間) 出品アーティスト::イヴァナ・ファルコーニ(スイス)、フェデリコ・…

長島有里枝写真館

撮影日時: 2005年6月25日(土)、6月26日(日) 会場: KPOキリンプラザ大阪 4階 募集人数: 約30名 応募締切: 2005年5月27日(金)必着 詳しい募集要項はこちら。 今日は、関西で行われる写真展と共に行われるイベントのご紹介をします。 以前、週末閑話…

金沢21世紀美術館

「妹島和世+西沢立衛/SANAA」展 〜5/22 どうも、今日から「極私的美術探訪」というコラムを書くことになりました。 rempeiです。以前にも、紹介してもらいましたが改めてご挨拶を。 いつもは、art-info. という現代美術情報サイトを運営しています。 ちょ…